Info
海辺で会議
コロナ禍は拡大と小さな沈静を繰り返しながら
相変わらずわたし達を絶望に突き落とそうとしています。
7月末に 今年の秋冬からのクレセントの活動について
湘南の海を見ながら会議を行う機会がありました。
昨年の今頃より 多少は今後を見通せる部分もあります。
具体的なことは ここではまだお伝え出来ませんが
『リトイク』コンサート動画の他にも ささやかであっても
少しずつ音楽イベントの活動を実施していこうとの結論です。
よろしくお願い致します。
コンサート動画 のこれから
こちらでご紹介している
クレセントの乳幼児音感教育講座『リトイク』のコンサート動画を
ご好評につき 年度内いっぱい制作・配信することが決まりました。
これまでのクレセントのプロデュースと同じように
丁寧な企画と準備、演奏者との綿密な打ち合わせ で臨んだ本番を
子供たちが充分楽しめるよう プロのテクニックとセンスをもって
撮影・編集して頂き制作しています。
来月から始まる撮影も 引き続き それぞれの協力を得ながら
頑張って良い動画を制作し 提供していきたいと思っています。
コンサート動画撮影 その3
コンサート動画の撮影も3回目となり
準備や段取りがスムーズになってきました。
今回は英語に親しみ 英語で歌うことを
コンセプトとしたプログラム。
出演のボナペティのお二人の明るいキャラと
確かなテクニックで 楽しい作品に仕上がりました♪
長引く緊急事態宣言の影響で 遂に撮影場所まで
制限が出てしまい 今回はより身近な某所にて。
我慢の時期…
10年以上常連のお客様から せっかく2年ぶりに
ご依頼いただいたパーティー演奏も 感染拡大防止対策や
緊急事態宣言の延長等でキャンセルになってしまい
また他にも イベントの企画や計画が机上で終わってしまう日々に
演奏者ともども肩を落としています。
まだ当分 我慢の時期が続きそうですね…。
コンサート動画撮影 その2
3月下旬 2回目のコンサート動画撮影が行われました。
乳幼児とそのご家族向けのもの と言うことで
演奏者の変身(衣装着替え)を入れ お子さんたちが一緒に
歌ったり踊ったりできる楽しい内容となっています。
撮影後 いつもの業者さんにさらに楽しくなる
イラストやテロップ エフェクトを加えて頂き
今回も 見応えのある素敵なコンサート動画が出来上がりました!
第3回目の出演者との打ち合わせや準備も
着々と進行中です。